2016
11/15見えない
内容が見えないので、フェイスブックに載せました。ブログで見れるように今度調整しますので、フェイスブックが見れる方はとりあえずそちらでお願いします。
内容が見えないので、フェイスブックに載せました。ブログで見れるように今度調整しますので、フェイスブックが見れる方はとりあえずそちらでお願いします。
伊豆下田乗馬クラブのフェイスブックを移設して新しくなりました。
新しいページは
https://m.facebook.com/伊豆下田乗馬クラブ-1098184660273360/?ref=bookmarks
です。
どうぞよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます‼
今年もよろしくお願いいたします‼
先週からお天気よく、週の後半からお休みをずらした方たちが来てくれて、連休が始まりました。このままお天気が持ってくれることを祈ります。。
お客様には、以前CRレッスンや駆歩レッスンを受けに来てくれて、定期的にレッスンにきてくれる方たちも多くいます。ありがたいことです。みなさんがんばって、うちで教わったことを普段も気を付けて乗っているとのことで、毎回上達がみられてうれしいです。
春休みになったので、子供たちが泊りで来ていました。朝の馬房掃除から一生懸命作業して、1日馬三昧です。小さくても何でもできちゃいます。
毎月1回、フェルデンクライスの先生に来てもらって、希望する方に受けてもらっているのですが、今回はシルバーにもやってもらいました。最初は、何するんだって感じで緊張していたシルバーでしたが、だんだん気持ちよさそうにしていました。
フェルデンクライストは、今回は長くなるので説明しません。
定期的に馬具屋さんが営業に来てくれるのですが、昨日来てくれました。新商品や掘り出し物を見せてくれるので良いのがあったらラッキーです。大体1,2か月に1回来ますので、ここでお知らせできたらします。
日が暮れるのが、とても早くなりました。4時半頃から薄暗くなりだし、5時には暗くなってしまいます。田舎の夜は、真っ暗です。でも、星空がきれいです。
2013年のカレンダーが完成しました。みなさん持ち帰って家のよく見える場所に貼ってください。
あけましておめでとうございます。今年も馬共々、よろしくお願いします。
新年から、会員さん、常連さん、観光の方、来場ありがとうございます!
今年も皆元気よくがんばっていきますので、どんどん遊びに来てください!
更新が滞ってしまいましたが、今年も、とうとう今日で終わりです。今年も人、馬、その他の動物もなんとか無事に年を越えられそうです。これも、会員の方々をはじめ、当クラブに来てくださったお客様の方々のお陰です。
本当に感謝、感謝です。ありがとうございました!
みなさん、良いお年を!
2011年のカレンダーか完成しました。 今回も馬達みんなプラス犬猫と、なんと言っても来年の主役のきくちゃんも一緒に載っています。 欲しい人は、無料ですので、もらっていってください。 トイレに貼って、毎日みてください。
みなさん、あけましておめでとうございます!今年も馬共々、よろしくお願いします。
大晦日もそうでしたが、今年は元旦から強風で、あまりにもすごいので、目印に使っているビール箱が、はじからはじまで転がったり、乗ってても向かい風でいると息苦しいくらいでした。ただ、馬達は何も無かったかのように平然としていて、少しは驚けば・・・という感じでした。
なにはともあれ、今年もみなさんが、いい乗馬生活を送れるように、クラブ一丸となってがんばっていきたいと思います。
2009年も今日で終わりです。みなさまのおかげで、何とか今年も無事にお正月を迎えられます。本当にありがとうございました。今年もいろいろとありましたが、みなさんのあたたかいご支援と、ご意見をもとに、来年はもっといい馬屋さんになれるよう努力したいと思います。
お正月も休まず営業してますので、是非みなさんお越しください!
みなさんご存知の通り、ここ2,3日地震が続いています。テレビなどでみていると大変そうに見えますが、このあたりに関していえばまったく影響がありません。伊東のお客さんもゆれるにはゆれますが、別に問題がないようです。伊豆には地震はつきものですからね。
ただ、そのせいで伊豆に来る人が減ってきているようです。伊豆の人には、これが一番きついです。
馬達は、何事も無いように、普段どうり落着いています。動物は敏感というので、馬達を見ていると大きなのはこないだろうと安心しています。
もうすぐ地震も終わるらしいので、みなさん、冬休みはぜひ、伊豆に遊びに来てくださいね!
日々の生活、馬や動物達の事、うまやの構築に向けた事など、なんでも書いていこうと思います。
なんとか続けばいいのだが・・・。